パラオ共和国訪問1日目、アイタロー前国務大臣、ウメタロー下院総務と面談(1月20日)

 岩田直行パラオ共和国名誉総領事は1月20日から23日にかけてパラオ共和国を訪問しました。今回のパラオ共和国訪問は昨年12月に弊名誉総領事館がお世話になりました香川県庁国際課の土居課長及び堀川主事に同行し、パラオ共和国の要職を務める方々を訪ねました。
 今回より複数回に分けて今回のパラオ共和国訪問の様子をご報告いたします。

【アイタロー前国務大臣と非公式の面談】
 パラオ到着後、アイタロー前国務大臣と面談を行いました。パラオ共和国ではウィップス大統領の大統領就任式が1月16日に行われたばかりであり、新たな閣僚人事は大統領により提出された人事案が上院議会によって承認されるまでは正式な決定とならないため、本記事では前大臣という呼称を用います。
 

 (写真) 今年開催予定の万博と瀬戸内国際芸術祭2025について土居課長より説明を受けるアイタロー前国務大臣。

グスタフ・アイタロー前国務大臣に七宝焼きを贈呈

写真左より
堀川 貴矢 香川県庁国際課主事、グスタフ・アイタロー前国務大臣、土居 義昌 香川県庁国際課長、ピーター・アデルバイ 駐日パラオ共和国大使、 岩田 直行 在仙台パラオ共和国名誉総領事


【ウメタロー下院総務と面会】
 アイタロー前国務大臣と面談後、岩田名誉総領事と永く親交のあるワーレン・ウメタロー下院総務と面会しました。ウメタロー議員はこの翌日に岩田総領事を招いた夕食会を催して下さるとのことで、挨拶をかねて総領事が泊まるホテルを訪ねてくださいました。

(写真)ウメタロー下院議員の名前にあやかり梅が描かれた皿とペントレイを贈呈

コメント

タイトルとURLをコピーしました