パラオ共和国訪問2日目前編、オイロー副大統領、メトゥール前大臣と面談、国営ラジオ出演(1月21日) 

 【レイノルド・オイロー副大統領と面談】
 パラオ共和国訪問二日目、朝早くにホテルを出発し副大統領オフィスにてレイノルド・オイロー副大統領と面談を行いました。

レイノルド・オイロー副大統領に七宝焼を贈呈、副大統領オフィスに飾る最初の記念品になったと仰っていらっしゃいました

岩田名誉総領事はパラオの伝統的建築物「バイ」を模した彫刻を戴きました

副大統領オフィス前にて記念撮影
左からレイノルド・オイロー副大統領、土居 義昌 香川県国際課長、岩田 直行 名誉総領事、ピーター・アデルバイ 大使

【コロール刑務所にてストーリーボードを購入】
 副大統領オフィスの隣にはコロール刑務所があり、刑務作業で製作されたストーリーボード(イタボリ)を購入することができます。

購入可能なストーリーボードを出来るだけ並べてもらいました

【メトゥール前大臣と面談】
 オイロー副大統領と面談後、我々が宿泊しているホテル1階のレストランにてメトゥール前人的資源・文化・観光・開発大臣と非公式の面談を行いました。

面談の様子

メトゥール前大臣に七宝焼を贈呈

ホテルの1階にて記念撮影
左から 岩田 直行名誉総領事、ニライ・メトゥール前人的資源・文化・観光・開発大臣、土居 義昌 香川県庁国際課長、ピーター・アデルバイ大使

【現地ラジオに出演】
 メトゥール前大臣と面談後、現地のラジオ局”Eco Paradise (EPFM) 87.9″に生出演しました。香川県国際課の土居課長および堀川様による大阪万博と瀬戸内国際芸術祭のPRがラジオ出演の主目的でしたが、ラジオ局のパーソナリティとの放送前の打ち合わせでアデルバイ大使及び岩田名誉総領事も出演することが決まりました。
 なお、この番組は音声だけでなく映像配信にも対応しており、番組はリアルタイムで配信されました。


(*後編へ続きます)

コメント

タイトルとURLをコピーしました